キッズロゴ
キッズトップページへ
 
2000年8月訪問記

Good Shepherd Sisters

 ノンカイのGood Shepherd Sistersの門を通って、小さい赤い花がたくさんさいた庭を抜けて、建物に入ると、シスターが迎えにきてくださっていた。自己紹介をして、応接間らしきところに通 される。そこでシスターメアリにタイのノンカイ、パンのGood shepheredが運営をしているいくつかのセンターの現状を聞くことになった。(各センターの話は、写真と共に後のページに掲載します)

パンのスクールの話。

 パンのスクールには、現在35人の女性がいる。タイ北部の女性は、まだ伝統的社会のなかにどっぷりつかっている。それというのは、女性は たいてい12歳で結婚し、子供を産む。日本で言えば、やっと小学校を卒業したばかりの年代にだ。 日本ならば学校に通って遊び、学ぶ時期に、学校をやめて子供を産み育てている。
  社会の慣習や伝統の違い、といえばそれまでだ。また、就く仕事がないからという理由もある。しかし、タイの農村であろうと社会の状況は少しずつ変わっている。明らかに消費社会になりつつあり、行き交う情報によって人々の行動が左右されつつある社会の中で、 過去の慣習は変わらずそのまま。そのような状況によって、女性の開発は遅れていくという気がした。

パソコンの話。

 バンコクの町を歩いていると、青いMACがずらーっと並んでいるインターネットカフェを見かけたものだが、ノンカイの町では、一軒肩身狭そうにあるだけ。
 タイ北部で、パソコンを手に入れるにはどのくらいかかるのだろうか。 チェンライでパソコン(周辺機器込みで)一式31000B(=100,000円) 。パソコンがあっても、教える人がいなくては意味がない。ノンカイでは、各学校に教えるられる人がいるらしいが、情報を発信するまでにはいってないようだ。

お金の話。

 パソコンのコストを見て、日本とそんなにかわらないじゃないと思った方が多いと思う。私のような学生の身分でも、いくらか切り詰めてバイトにいっぱいはいれば1,2ヶ月でパソコンが買えるような日本と同じに考えてはいけない。以下に物の値段の参考になるものをいくつか聞いてみた。

●ガススタンド 60B/day  
● レストラン 120B/day  
→ノンカイの町で夜に営業しているレストラン(オープンな大衆食堂的)には、多くの女のコが働いている。ウェイトレスといったところで、テーブルのビールや水がきれたらどんどん注いでいく。
●.first term fee(colledge) 5000B、
 800B/month…下宿して大学へ 
 400B/m…寄宿舎
→このページの教育(Education)の部分で初等教育と中等教育の就学率を示したが、大学の就学率はさらに激減する。その原因としては、学費を含めた教育費が生活費から捻出できるような金額ではないからだ。ガソリンスタンドやレストランで働いても、1日200円〜300円。大学に通 うには、最初にまず6200B(1万8600円)かかる。それから次のtermの学費、下宿代、生活費などが追加されていくことを考えると、ガソリンスタンドで働いて学校に通 うのは、不可能だ。

T-shirts刺繍工房
  2階建てのT‐shirts刺繍工房があります。 そこでは多くの女の子がT-shirtsにプリントされたデザインの上を刺繍糸でせっせと縫っています。彼女達は少し話をしながら、手馴れ手つきで、せっせと縫っていました。私が近づいていくと、「サワッディー」とはずかしそうに挨拶して、またT-shirtsに目を落としていました。

 今回の研修では、「新たな刺繍のデザインを提案しよう」ということで、いくつかのデザインを持ち込みました。 そのうち3種類のデザインを実際に縫ってもらい、仕上がりを見て注文を決めようということになりました。 一番上の写真は、実際に色を見て刺繍糸を指定しています。思ったよりも多くの色があり、広い表現ができるなあと思いました。

VVTCへ

THAILAND
INFORMATION
チャリティーファンラン
教育
職業訓練
そろばん
HIV
リンク
SUPERVISOR; M.Tahira H.Takebata /Photographers; BATA, Y.Eriko/ Writer and Designer; Eriko Yamashita
Kids homepage started May 2000
/ latest Update 15 Dec 2002
http://homepage2.nifty.com/ngokids/